運送業(一般貨物自動車運送事業)の許可申請は、次のような流れで進めていきます。

営業所・車庫の選定・契約、前面道路の調査、車両の確保、運行管理者・整備管理者・運転者の確保

営業所・車庫は、都市計画法に抵触していない場所が必要となります。

車両は5台必要となり、車庫は、5台分のスペースは最低必要です。また、運行管理者と整備管理者、運転者を確保しておく必要があります。

      ↓

営業所の設置、営業所・車庫の図面・写真撮影、資金計画などの書類の作成

      ↓

管轄の運輸支局へ書類の提出

      ↓

補正・追加書類の提出

      ↓

結果通知(申請後2~3か月後)

      ↓

許可証の交付式(代表者出席)

      ↓

運行管理者選任届・整備管理者選任届・事業概要書の提出

      ↓

車両ナンバーの変更

      ↓

運輸開始届、運賃料金設定届の提出

 

以上の手続きを全て終了して、運送業を開始できます。

 

 

電話でのお問合せ・相談はこちらから(初回無料です)
052-753-5846
(受付時間:月〜土曜日の9時〜20時)

お電話いただくと「ありがとうございます、フレックス行政書士事務所です。」と出ますので、「運送業の許可申請を依頼したい」「運送業許可について相談したい」などご用件をお願いします。

愛知運送業許可代行オフィス(フレックス行政書士事務所運営)
      〒464-0846 愛知県名古屋市千種区城木町1-28-5
お客様専用安心ダイヤル
TEL:052-753-5846 
FAX:052-753-5847
受付時間:月〜土 9時〜20時(初回相談無料)
メールでのお問合せ:info@taka-office.com

※お電話いただく際にご注意ください。
  • お名前を必ずお願いします。
  • 書類の書き方についてのご相談はお受けしておりません。書類の書き方に関してご不明な場合は、左のリンクから提出先の役所へ確認をお願いします。
※行政書士には、お客様からお聞きしたことを誰にも漏らさない義務(守秘義務)が法律で定められていますのでご安心ください!